クラシックディフェンダーに目を奪われる

Uncategorized

かれこれ数週間、中古車探しに余念がない日々。

そうこうしているうちに、新年度に突入して、フラッシュな新入社員があちこちにあふれてる。

ジムニーやラングラーが好みと分かってからSUVタイプを見たりしてると、前々からかっこいいなと思っていたクラシックディフェンダーを発見💡

先代の1990年〜2016年まで製造されたディフェンダーがかっこいい!ただ、正規輸入された年数が限られているので、購入に至るまでのハードルが高いのだとか。

街中を走る現行型はチラホラ。旧型が街中を走っていると、今の主流なデザインとは違って目を奪われること間違いなし。角ばったデザインのクロスカントリーの中でも、個人的ビジュNo.1です🔥

ただ、旧型とだけあって状態の良いものはプレミア価格。現行型ディフェンダーと金額は変わらない😭😭

高級車のカテゴリーになってしまうので、納車は夢のまた夢。

角ばったデザインの中であればストライクゾーンど真ん中。ただ、日常でもガンガン使いたいとなると、現行型も捨てがたい。どっちも好きなんですよね〜。機能が新しいほど、日常使い、疲れた時の運転の楽さに直結すると思うんですよね。現行型のビジュアルも好きなので、二兎を追う状態。

欲しい車をあーだ、こーだ言うのが楽しい日々です😃

コメント

タイトルとURLをコピーしました