仕事とコーヒーはSTANLEY 真空マグ

Uncategorized

春めいた日も多くなってきたこの頃ですね。

暖かくなってくると、どーしても飲みたくなってくるのがアイスコーヒー。

 

なんだかんだ買っちゃうコーヒー

休憩にセブイレでコーヒーを買ってしまうなんてことも日常茶飯時。これがわりと美味しいわけで。家でもコーヒーは淹れるけど、通勤中に漏れないタンブラーが見つからない。となんだかんだ、理由をつけてコンビニとかスーパーで買ってました。😭

が、ふとコーヒー1杯120円。週5で買ってたら、月に2400円!1日に1杯じゃないときもあるから3000円近くに!気になる焙煎所のコーヒー豆けっこう買えちゃう金額💰

これはチリツモ案件と意識的に気づいてしまって、タンブラーを本格的に探すことに!

探してみるても意外と見つからない。👀

車のドリンホルダーに使えるようなものはフタがすぐに開いてしまって、電車に乗るのに不安。他には家で使えるような、似たタイプのものしかない、、、、、

となると、水筒のサイズになっちゃうし、、、まじか〜って。こんなに見つからないものかぁ〜。

なんだかんだタンブラー熱が冷めてきたころに、アウトレットでSTANLEYの真空マグを発見!これなら、タンブラーのサイズでフタも回してはめるタイプなので、漏れの心配もない!これだ!と。ときめいた買い物。200mlと350mlの2つのサイズ展開。お昼とおやつタイムくらいに飲みたかったから、350mlの大きい方を選んだ。

冷えてるし、漏れない

実際に使ってみたところ、自転車で通勤しても漏れない。お昼すぎても、氷は残ってる!3月の気温なので、夏場は溶けちゃってる気もするけど。総じて満足!コンビニで買うより多く飲めて、リーズナブル。氷の溶ける料理が多いので、濃いめに作っておけば問題なし。

持ち運びのコーヒータンブラーを探している方はぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました