今年も絶賛アレルギー性ぴえん🥺
いえ、花粉症と闘っている。🤧
ただ、この春の陽気
桜が見たい🌸春の風物詩だもの。
てなわけで、お花見に行ってみた!
暖房を入れなくてすむようになってきたこの頃。
桜の満開予想と休日が重なるのか、
ニュースを見ながら過ごす日々。
吹田市の万博記念公園へ
今年は吹田市の万博記念公園に行ってみた!
太陽の塔があるほう!
そうそう、今年は大阪で万博(EXPO2025)が開催目前。
ということで、万博と調べると、そっちが検索上位にヒットして
調べる手間だなあと😛
万博の桜の見どころマップをくまなく歩いてみた
4月6日(日)の15:00ごろに訪れると、
夜桜のライトアップもあったり、SAKURA フードコートが
開催されていたりして、入場していく人も多かった。
中央口から東大路、東の広場へと抜けて、桜の流れへ。
かなり人がいたので、アップできる写真は限られますが、
ご覧ください!
年々感性が育ってきたのか桜が綺麗に見えてくる🤩
ピンクからパープルが綺麗なので、空の色は発色良くレタッチ。
好みは分かれますが、色の対比が綺麗なのでこのレタッチが好きです。
帰ってきたら花粉に完敗
花見の途中から鼻の調子が悪くなってきた。
ただ、綺麗やからオールオッケー!
今年も綺麗な桜をみれて満足😍
コメント