静岡グルメといえば
“さわやかのハンバーグ”
富士宮焼きそば、うなぎなどなど
盛りだくさん。
なかでも、魚介部門から推薦したいのが
金目鯛!
もちろん
さわやかのハンバーグも
すんごくおいしかった!
最初は塩胡椒でたべて、
あとからオニオンソースで食べるのが好み😊
店員さんの「ソースかけますか?」に
きっぱりとNOと言わなければいけませんが😐
話が逸れました、、、
今日の本題は”金目鯛”
静岡グルメで調べたら必ず出てくる
レベルのお店。
伊豆の稲取の港町にある。
稲取金目 魚八寿しさん
お店を調べていると、”美味しい、大将が優しい”、、、、、
いいレビューしかない!!
これ本当でした!
伺ったのは日曜日の開店前。
30分ほど前から車の中でスタンバイしてると
店主さんが出てきて
「もうちょっと待ってな〜。開店の10分前から並んだ方がいいかもね」ってわざわざ教えにきてくださいました!
優しい〜
教えのとおりにいくと2番目でした😅
1巡目で入れたんでオールオッケーです!当然注文したのは”金目寿し”😋😋
表面は軽く炙られていて
風味と脂の甘み、旨みが本当に美味しい!
関西にいると金目鯛なんてお目にかかることなんてほとんどないので
味の想像はついてなかったけどこんなに旨みが強くて、美味しいのかって飲み込みたくない思いになってしまう。
それで、金目寿しも美味しいですがセットで付いてくるあら汁!あら汁史上人生で1番美味しかった!金目鯛の旨みに程よい塩味。良いところを最大限に味わえたようなうまさ!
もし、食べにいくならあら汁にもスポットを当ててみてください!本当に美味しかった!
コメント